お電話でのご予約は / 受付時間 : 平日9:00~18:00
つむぎ鍼灸院院長の福田清枝です。なかなか妊娠できない、年齢的にも不安…という方は、ぜひご相談ください。「生まれない不幸をなくす」を理念に西洋医学と東洋医学の長所を生かした不妊鍼灸を行っています。不妊治療でよい結果を得られない方は、ぜひ鍼灸治療でサポートさせてください。
また、当院では2人目不妊にも力を入れております。私自身も2人の親であり、日々かかる子育てのストレス、2人目不妊への不安…いろんなことを共有できると思います。
ひとりで悩まず、ぜひご相談ください。必ずお力になれると自負しております。
周期に合わせた鍼灸施術に栄養療法・運動療法・呼吸法を加えた「つむぎ式・不妊鍼灸メソッド」による施術です。
体質改善を促し、着床しやすい子宮内環境をつくり、授かり体質に近付きます。
つむぎ鍼灸院は、高い妊娠率を誇る青山鍼整道グループの不妊鍼灸院です。
当院で鍼灸治療を受けた77.8%の方から妊娠の報告を受けています。(2020年妊娠実績)
定期的な鍼灸施術でホルモンバランスが整い基礎体温が安定化することで、タイミング法から人工授精・体外受精においての妊娠成功率が高まります。
子宮・卵巣機能を活性化させることにより、より良質な卵をできやすくします。
妊娠体調を整え、胚移植時の妊娠率を上昇させることが最大のメリットです。
長引く治療に対する不安感やホルモン剤などの薬の副作用から起きる心身へのストレスは妊活の大敵です。上手にストレスコントロールできるよう、お一人ずつに合わせてサポートします。
当院の不妊鍼灸施術は、妊娠に関わる経穴(ツボ)の反射刺激によって子宮や卵巣の働きが活性化し妊娠体調が上昇、さらに呼吸法や運動法、栄養指導、セルフ灸を加えることで妊娠率を短期間で上昇させる施術法です。性周期(生理期・低温期・高温期)に合わせた経穴へ定期的に鍼灸刺激を受けることで、子宮内環境を整えホルモンバランスや基礎体温の安定や採卵・着床などに良い結果が生まれてきます。そのため周期に合わせて通常週1回のペースで受けて頂く必要があります。
体外受精や顕微鏡受精で胚移植・胚盤胞移植しても必ず妊娠できるわけではありません。子宮に戻した胚が着床して妊娠成立ですが、現在の医療技術でも人工的に着床させることは不可能です。特に高齢になると卵子や胚の質が低下するため着床しづらくなります。当院では、生殖器系に働きかける施術を行うことで、卵子や子宮の状態を整え、着床率を高めるお手伝いをします。さらに、体外授精の治療を受けている方へは「移植鍼」「着床鍼」といった特別な鍼灸施術もご用意しています。
通常の施術とは別に体外受精の治療を受けている方への特別な鍼灸施術があります。移植鍼・着床鍼を行う数ヶ月前から鍼施術を行い、子宮・卵巣機能の活性化が起こることで移植後の着床率が70%以上になるデータがあります。
●移植鍼胚移植の当日に行う鍼施術です。当院のデータでは着床率が約50%以上上昇します。
●着床鍼胚移植後に行う鍼施術です。初期胚では移植の4日〜5日後、胚盤胞では翌日に鍼施術を行うことで黄体化を強め、さらに着床率を高めます。
鍼灸治療は痛そうと不安な方も多いと思います。当院は不快な痛みや熱さを感じない無痛鍼灸治療ですのでご安心ください。また鍼灸治療とともに、当院独自の骨盤矯正によって全身の血流・リンパの流れを促し、冷え性や頭痛、自律神経の乱れなど、不妊につながる身体の不調と整えます。妊娠中のつわりや腰痛・逆子・安産のためのケアなど、出産直前までサポートをしています。
●逆子施術
逆子施術は、子宮内の赤ちゃんを、頭を下に向けた定位置に戻し通常分娩を促す施術です。腰や脚にお灸を用いて刺激を入れることにより、施術中に赤ちゃんが回転する場合と数日後に定位置に戻る場合があります。
女性院長 福田清枝が相談、施術まで担当します。常に最先端の知識を深める研究に注力しており、西洋医学と東洋医学をうまく活用した施術で治療効果を上げています。じっくりとお話を聞き、不妊の原因や問題を把握。妊娠しやすい体質へと変え、最短で結果が出せるよう、妊娠という目標に向かって患者様と二人三脚で歩みます。
当院に通って妊娠されたお客様の声が多く届いています。2人目もお願いします、といううれしい言葉をいただいています。
3ヶ月通わせていただきました。
毎回リラックスでき、安心して過ごせました。
自然妊娠することが出来て、とても嬉しかったです。
妊活や不妊治療を考えている方に、ぜひオススメしいたいです!
2023年8月30日 35歳 看護師
不妊治療を体外受精にステップアップし、採卵後、通い始めました。
胚移植まで、3ヶ月施術いただき、1回目の移植で妊娠することができました!
色々な角度からアドバイスをいただき、感謝しかありません。
2023年7月11日 36歳 主婦
自然妊娠のため通院しましたが間も無く妊娠が発覚し、
安産なはりコースへ。順調に12週の壁を越え、15週に卒業ができました!
いろいろありがとうございました!!
2023年4月22日 会社員 40歳
通って3ヶ月で妊娠しました。
1人目に続き2人目もこちらでお世話になりました。
不妊のことや子育てに関しても、先生と色々とお話しできて、とってもリフレッシュできます!
妊活に悩んでいる方にオススメしたいです!
2023年3月28日 35歳 会社員
不妊期間5年目に入る年、体外受精へのステップアップを決意し、並行してつむぎさんに通いはじめました。
施術を受けてから約2ヶ月で、自然妊娠することができました。
あきらめていた自然妊娠に導いてくれたつむぎさんにとても感謝しています。
2022年12月6日 34歳 主婦
以下のような流れで施術を行います。
事前に注意いただきたいこともあるのでご一読ください。
当院では保険診療を受けつけておりません。費用も保険適用外なので、それほど深いお悩みではない方は当院を利用せず、そのまま保険治療で受診することをお願いしております。 自費でもいいから、クリニックと並行治療で妊娠、そして出産というゴールを目指している患者様にだけご利用していただきたいと考えています。
最新の検査記録(血液検査やホルモン数値等)がございましたらお持ちください。
服用中の薬等の薬名が分かる物(お薬手帳等)がございましたらお持ちください。
医療機関からの紹介状があればご用意下さい。
お着替えはご用意してありますが、着替えなくても施術は可能です。その場合、下ろしにくい衣服(スカートやジーパン)はご遠慮ください。
新型コロナウイルス感染予防のための以下の対策を行っております。
施術者はマスク着用と手指殺菌を徹底しております。
定期的な換気を行っております。
以下に該当される方はご来院をお控えくださいますようお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
お問い合わせフォームまたはLINE、電話にて、予約可能な曜日、時間帯をご予約していただきます。ご来院前に電話でカウンセリング(予備問診)をさせていただきます。
じっくりお話を伺います。カウンセリングでは、既往歴や現在服用しているお薬、血液検査、ホルモン数値も予診表に記入させていただきます。遠慮せずになんでもご相談ください。
患者様の骨盤の歪みについてや、脈診などで不妊症を引き起こしている原因をご説明します。お悩み、体質などのほか、ライフスタイルも考慮しながら治療方針を提案いたします。
不妊治療に欠かせない自律神経の調整と血液、リンパ液の循環を促す冷え性の改善、骨盤矯正、鍼灸整術を行います。施術はすべて女性院長・福田が担当します。
施術前と施術後の変化を体感していただきます。患者様の妊娠に向かって早期に結果を出せる施術を提供しますのでご安心ください。次回予約、お会計していただき、終了となります。
つむぎ鍼灸院院長
福田 清枝
東京都練馬区出身。武蔵野美術大学卒業後、大手家電量販店の本部広告デザイン担当として約5年勤めるも心身に不調をきたして退職。
療養中に出会った恩師の鍼灸治療により社会復帰を果たし、その後恩師の勧めで2011年の東日本大震災直後に「ベトナム小児はりボランティア」に飛び込み、初の異国で母子ケアの重要性を身に刻む。翌2012年に東洋鍼灸専門学校に進む。在学中に婦人科疾患で再び恩師にかかるうちに程なくして妊娠。鍼灸によるケアにより妊娠中も通学をし、身重で国家試験を突破。無事に1人目を出産。
2015年 産後4カ月で母校にて2年間の卒後研修制度を修了。同時に渋谷区の老舗治療院にて長野式鍼灸治療を学ぶ。その後マザーズオフィスの起源である中野区の治療院にて乳房ケアを学ぶ。
2017年 不妊鍼灸のゴッドハンドである「青山鍼整道」院長 小林先生と出会い、指導を受ける。
2018年 東京都練馬区で父が院長を務める診療所内に不妊鍼灸専門治療院「はり灸マッサージ つむぎ」開院。
現在は2人目の子どもも授かり、子育てをしながら「子どもを授かる喜び」を患者様と分かち合うために、日々努力を惜しまず邁進中。
青山鍼整道
代表 小林芳憲
あなたが最短距離で妊娠でき「最高の笑顔」になることを保証します。
これをご覧の皆様には「妊活という時間」が苦しい時間になって欲しくはありません。私たちは、妊活で頑張っている方のために高品質な治療を提供するため不妊鍼灸の定期勉強会で意見を出し合い、技術の研鑽を30年間、重ね続けております。
そして私のところで優秀な成績で卒業された福田先生が、地元練馬区で開院され不妊症に悩むたくさんの患者さんを救っていくことは間違いないでしょう。
施術中もすぐに目が届くキッズルームをご用意しています。お子様連れの方も安心してお越し下さい。
施術は除菌、換気を行った清潔な空間でリラックスした状態で施術を受けていただけます。予備ベッドでは個室対応も可能です。
医療法人社団慶誠会 佐々木医院内にあります。佐々木医院の入り口からお入りいただき受付にお越しください。
東京都練馬区豊玉北4-8-14
医療法人社団慶誠会 佐々木医院内
TEL : 03-5912-0633
【完全予約制】9:30〜18:00 木曜・日祝祭定休
お電話でも予約を受け付けておりますが、施術中は出られない場合がございますので、
その場合は問い合わせフォームかLINEでお願いいたします。受信確認後折り返しさせていただきます。
【ご来院エリア】
練馬〜練馬春日町、中野区、板橋区、
所沢〜西武新宿線、東武東上線沿線、朝霞、志木、和光他、
遠方からもご来院いただいております。